日記。

日々の徒然を書き留めてます。

会社をサボって動物園へ。

7/8(金)

会社をサボるなんて当たり前すぎるので単に「動物園に行った」と書けばいいのだが、まあこっちのほうが面白いらしいのでこう題しとく。

上野動物園は俺にとっておじさん(概念)の家のような場所だ。程よく日常から離れており、面白いものがたくさんある。行った回数は数えきれない。幼稚園の頃から行き慣れていて、大2の本当にやばい時は年パスを買って週2で通っていたほどだ。

飽きないの?って声が聞こえるが、とんでもない!確かに同じ場所ではあるが、見る人間の中身は刻々と変化している。同一な物を多角的な視点から見ることで、思わぬ発見や気づきがあるものだ。

そんなわけで今回は「物の配置や建築物」に注目して周ってみようと思う。というのも、先輩の最近のインスタや元カノの専攻分野が建築系だったこともあり、影響を少なからず受けていたのだ。それでは行ってみよう!

f:id:gaku-diary:20220708170159j:image

f:id:gaku-diary:20220708184018j:image

入場。水族館と違い、多くの動物園は公営なので600円という低価格で楽しめる。血税ありがとう。

f:id:gaku-diary:20220708184112j:image

早速ゾウさんがお出迎え。やっぱりでかい動物が動く姿は興奮するなあ。そういえば動物って"動く物"って書くんだな。命があるのに物って言っちゃうの嫌だ。elephant is a big moving substance.

、、って、いかんいかん。今回の注目ポイントは物の配置と建築物だ。ゾウさんに背を向けて辺りを見渡す。むむ!この展示ちょっと面白そう。えーっと、写真の撮り方も真似してみるか。確かこんな感じ、三歩後ろに下がって、、、

f:id:gaku-diary:20220708171138j:image

まあいいのでは。これ、動物園の展示は普通壁に貼る物だと思っていたのだが、わざわざ立て看板にしておまけに南国風な植物で囲んでいる。展示の内容はアジアゾウの特徴について。アジアゾウは急に鼻が2本になったりしないから、更新する必要は特になさそう。だけど周りの植物のせいで結局放ったらかしにはできないよね。

 

f:id:gaku-diary:20220708172518j:image

はい次。これは"ホッキョクグマとアザラシの海"の間を走る「水と氷の回廊」。カクカクしているのが面白い(氷をイメージしているのかな?)。光の入り具合とシアンブルーで涼しく感じられる。あ、普通にクーラー効いてんのか。あと、足元を照らす暖色系のライトにも注目。映画「JOKER」の撮影監督が"映像に深みを出すには補色を使う"って言ってたのを思い出した。(小並感)


www.youtube.com

手すりの角度で坂道になっていることがばれる。

 

f:id:gaku-diary:20220708174347j:image

ちょっと休憩するか。普通に足が疲れた。前々から思っていたけど、上野動物園は一筆書きルートがないから全ての動物を観ようとするとぐるぐる周るハメになる。これも滞在時間を延ばす戦略なのか?ならやめてくれ。もしオススメの巡回ルートがあれば教えていただきたい。

f:id:gaku-diary:20220708175938j:image

てか、左の方にあるシジュウカラガン観たことある奴いる?弁天門から入ったとしてもいきなり左折する狂人おらんやろ。

 

f:id:gaku-diary:20220708173448j:image

最後。これは両生爬虫類館の入り口にあるオオサンショウウオの展示だ。日本育ちだから意識しにくいが、世界最大の両生類が日本に生息してるの面白い。オリンピックで1位取る人の幼馴染ってこんな気分なのかな。カバと違い水の透明度が高いのが良い。あれ、これよく見たら水位変えて循環させているんだ。一匹が病気にかかったら全滅しちゃいそう。(そんなことないのかな?)

f:id:gaku-diary:20220708173931j:image

イリエワニ。十数年こいつを見てるがこの姿勢以外知らない。お前はいつまでそこにいるんだ?あの時から俺はかなりステージ上がってるぞ?

 

〜感想〜

動物園に行ったのに動物をほとんど撮らないやつになった。写真の撮り方も含め、新しい視点はやはり楽しい。いつか詳しいやつを連れてあれこれ聞いてみたいな。え?自分で勉強しろって?うるせえよ。

∞−1

7/1(金)

前に応募したコンテンツチェックバイトに受かった。昨日会社をサボって面接と語学テストをし、今日の午前中に採用通知が来た。早い。ヒヒヒ。

協力してくれた友達曰く、応募した仕事はWebクリーナーと言われているものらしい。ゲストハウスの清掃バイトを辞退してWebの清掃員やるって面白いな。

短期間で転々としすぎてるかも。新しいところは面白いけど、そこで根を張ろうとしたら∞−1個の事象を全て諦めなければならない気がして嫌だな。モラトリアム、、なのか?調べてみるか。うわあああ!

今日は少し疲れた。昨日の日記、あれ実は4時間くらいかけて書いてたんだよな。

おーしまい。

f:id:gaku-diary:20220701215848j:image

プチョヘンザ

6/29(水)

メンヘラの歌が好きだ。

より正確にいうとメンヘラっぽい声調とリズムが好き。ちょっと早めのテンポと、つんのめった感じの声がたまらんのじゃぁ~^^

最近は同じやつばっかり聴いているし、そろそろニューカマーがほしいところ。刺さるメンヘラ曲、どっかにないかな~と隣にいた女子大生のカバンの中をまさぐる。

あった。


ましのみ「プチョヘンザしちゃだめ」

 

プチョヘンザしちゃだめ

プチョヘンザしちゃだめ

  • ましのみ
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

好き。はまりすぎて一日に30回は再生してる気がする。

まず曲調からして僕の好み。初手から速いテンポだから、幼馴染の女の子に手を引っ張られた錯覚を覚える。お、ちょま~て~よ。しかし直後に減速。幼馴染にぶつかってしまった。ふたりで照れ笑いをする。この緩急が良いのだ。おてんば娘に振り回されて俺のハートと股間は震えっぱなしだよ。

歌詞にも注目してほしい。下に曲の前半部分をのっけておく。

どんな曲でもからだでリズムを取っちゃう君のそうゆうとこ意外とかわいくて好きだった

でもあんな曲でもなんにも考えずリズムを取っちゃう君のその無神経さがイヤになった

だってあの子の歌に出てくる ゆるふわパーマのあなた なんて君以外いないとわかるでしょう

プチョヘンザしちゃだめ手をあげないで あの子のいいなりにならないで

ラブソングにまで身をゆだねてちゃ Yesのアンサーそのもの

プチョヘンザしちゃだめ手はつないでて ライトの当たらないはじの方で

ベースの音 震えた心臓に追い打ちかけるようにキスをしてよ

まずプチョヘンザとはなんぞやって。プチョヘンザとは"put your hands up"を由来とする若者言葉で、壇上に立っている人が観客に呼びかけるものだ。つまり「みんな手を上げて!盛り上がろう!」という意味。

歌詞の状況は、知人(女の子)のライブに来ている主人公(女の子)とその男友達。ライブはかなり盛り上がっているようだが、あれ?主人公はそんなに楽しくなさそう。

 

一行ずつ、僕なりに解釈してみる。

どんな曲でもからだでリズムを取っちゃう君のそうゆうとこ意外とかわいくて好きだった

(曲が流れただけで体が動いちゃう俺くん、可愛い♡)

でもあんな曲でもなんにも考えずリズムを取っちゃう君のその無神経さがイヤになった

(でもセンスないわね~この男。あんな曲の何がいいの?)

だってあの子の歌に出てくる ゆるふわパーマのあなた なんて君以外いないとわかるでしょう

(てか、曲の中に出てくる「ゆるふわパーマのあなた」なんて絶対俺くんでしょ!わざわざ分かるように歌いやがってあの女~!)

プチョヘンザしちゃだめ手をあげないで あの子のいいなりにならないで

(ちょっと!?何で手を上げてるの!?あの子のいいなりになんてならないでよ、私のこと無視して、あの女と楽しまないでよ!)

ラブソングにまで身をゆだねてちゃ Yesのアンサーそのもの

(しかも今歌っているのラブソングじゃない!それに応じてプチョヘンザしちゃうのって、どうなの!?もうYESってコトォ!?)

プチョヘンザしちゃだめ手はつないでて ライトの当たらないはじの方で

(もうあの子のコールに応えるのやめて、私と手繋いで、ほら、ここつまんないから)

ベースの音 震えた心臓に追い打ちかけるようにキスをしてよ

 (とりあえずキスしようや)

 

いかがだったろうか。すぐ隣で好きな男子が取られそうになるもどかしさ、焦り、共感できる人は多いと思う。相手の女の子は人気者で直接文句言えないから、「私」が取れる手段は彼を連れて場を離れるしかないのだ。

いいんじゃ〜^^僕は男だけど。ライブ行ったことないけど。

早速、俺はある男に連絡する

6/23(木)

朗報が飛び込んだ。半分忘れかかっていたが、第一希望だったバイトの応募先から連絡が来た。前に応募した時は定員がいっぱいで案内されず、枠が空き次第連絡することだけ約束させて終話した。それが今日、夜勤枠で1人空いたらしい。仕事内容は、YouTubeの規定に従って広告を付けられない動画を選定すること。グロエロが多いとのことだがそういうのは慣れてる。かなり高い時給だが、その理由はグロエロ要素だけではない。指示文書が英語なのだ。日本在住でグロエロ耐性のある夜勤英語ニキはこの時給らしい。俺的にはかなりおいしい。落ちるわけにはいかない。

ただ、問題点が1つある。面接の後に英語のテストがあるのだ。

早速、俺はある男に連絡する。

「なあ、手伝って欲しいことがあるんだが」

???「なんや」

「俺の代わりに英語のテスト受けてくれへん?一万でどうだ」

???「ほう、詳しく聞かせてもらおうか・・・」

彼はバイト先で会った帰国子女。人生の半分を(しかも幼少期)英語圏で暮らしているため、語学力はおろか、国際感覚も持ち合わせている。日本で行われる英語のテストなんかお茶の子さいさいだろう。なにせ日本語よりも得意なのだから。

え?英語の試験は自分でやれって?ふぅーっ(首を振る)それでは君にこの言葉を教えてあげよう。戦国武将、宇喜多直家が遺した言葉だ。

"一人で事にあたるな"

以上。

ja.wikipedia.org

今度は嘔吐もしたらしい

6/22(水)

ちゃんと出社。偉すぎて紙幣に顔が載るレベル。

朝8時50分、家族のグループLINEに父から一報。「ルーシーが下痢してた」

ルーシーというのは家で飼っている犬のことで、11歳のおばあちゃんビーグル犬だ。中1の頃家に来て、以来親父だけを慕うお嬢様ポジションに落ち着いた。下痢か・・・。

ルーシーの下痢というのはそこまで珍しくない。2ヶ月に一回するかしないかの頻度で、大抵は翌日になれば回復してまた元気に吠えまくる。「また変なもの食べたのかな?」今回も大丈夫だろうと思っていた。しかし。昼過ぎ、ゲージの中でまた下痢をして今度は嘔吐もしたらしい。母からのLINEで、さすがに心配になってくる。

あんなに太っていた体がやせ細り、寝たきりになって、ついに息を引き取る飼い犬を想像する。体が熱くなってきた。今日は早く帰ろう。

ps.元気になってた

f:id:gaku-diary:20220623014000j:image

「もし徳川家康が総理大臣になったら」

6/21(火)

今日も会社をサボる。若干の良心が働いて仮病の連絡だけはした。

彼女と家を出て9時にDOUTOR着弾。この時間から少し混んでるの何でやねん。しかも暇そうな老人とかじゃなくてスーツ姿の若者が多い。どっかの営業なのかな。ifルートの俺は大学卒業後にしがない会社の営業職についてカフェチェーン店でサボってたと思う。

そんなパラレルワールドのもう一人の俺を尻目に、昨日買った本「もし徳川家康が総理大臣になったら」を読む。正直めちゃくちゃ面白い。ビジネス小説で、もし日本の内閣が偉人で構成されていたらどうコロナ禍を収束させるかって物語。総理大臣が徳川家康官房長官坂本龍馬経済産業大臣織田信長・・・といった具合で、時代を超えた偉人たちが現代の日本政界を勇躍していく様を描いている。アベンジャーズ感があって日本史をあまり知らない俺でもワクワクが抑えられられない。何でこんな本がブックオフで220円で売られてるんだ。

夕方に友達がやっている脱毛屋に行く。前回行ったのが初めてだが、既にヒゲが伸びるスピードが落ちている。普通は3〜4回目でやっと効果が出始めるらしいのだが、こういうところだけ人よりついている。

その後ビッグマックを食べ地獄の満員電車に揺られて帰宅。吐きそう。俺が総理大臣になったらJRを破壊する。